住宅ローンと妻子を抱え、せどりで人生変えまくった男のリアル話!中国輸入の最新情報、稼ぐためのビジネスマインドなどがメイン。100名のコンサル実績があるせどりアドバイザーによるブログ

【電脳せどり 戦略的仕入れ方法!】成功するための5つの基礎知識

2020/03/06
 
この記事を書いている人 - WRITER -

どもーーー!!

妻子・住宅ローン持ちで、会社辞めておもちゃせどり始めたら、最高の人生に変化したおもちゃ部せどり課っす(^ ^)

 

前項で、リサーチについて書きました

リサーチをおこない、いよいよ仕入れを行います。

 

しかし、ただ買えば良いと言う訳ではありません。

電脳せどりにおいて、戦略的な仕入れがめっちゃ重要です。 

 

この記事では、その概要と言うか、戦略的仕入れというのはなんなのか。

というようなところをお話しできればなと思っております。

  

電脳せどりをおこなう理由 = 目標達成のための手段

まず最近思うのが、そもそも何故、電脳ポイントせどりを行うのか、その理由です。

私を含め、全員がやっている、またはやろうと考えている理由って・・・

  • 各々の目標売上・利益を達成するため
  • それぞれの「いくら毎月欲しいんだ」という目標を達成するため

まあ当たり前なんですが、そういった目標・目的を達成するための手段としてやっていますよね。

 

当たり前のことをなんでお話ししたかというと、色々なショッピングサイトで、探せばもう本当に毎日毎日熱いイベント(ポイントが大量に獲得できそうな)がやっていますよね。

やれ、Dショッピングが熱い!だとか、Wowma!だとか、最近だとイオンカードが激アツ!とかですね。

 

で、私も少し前までは、これは熱い!こっちも熱い!

あー、こっちもこれもめちゃ熱い〜!!ていうことで飛びつきまくっていたんです。

が、それってなんか手段の目的化だったのかな?とちょっと考え始めました。

 

要するに、目標達成のためにやっているんですが、もしも楽天だけで稼げる(目標が達成できる)んだったら、楽天に集中して、楽天でのレベルアップを図って、より効率的にその目標の利益を達成すれば良いじゃない、というお話なんですね。

 

なので、今回の記事である「戦略的仕入れ」の大前提としてですが、私の考えとしては他の美味しそうな所にチョイチョイと手を出す必要は今の所全く無く、楽天(と、一部ヤフー)で充分だ、というのが最近の認識です。

 

要するに、戦力の「選択と集中!」です。

 

戦力というのは、大きく分けると、持っている資金と時間です。

もしもあなたの資金が少ないのであれば、資金を分散してはいけないのです。

また時間も同様ですね。

(ちなみに資金が充分なのかどうか、という判断は自身の目標値によりますよー♪)

 

ということで、「選択と集中!」、「戦略的な一点集中!」と言うのが重要と言う事です。

 

それによって得られる事は、このあとお話していきますが、同時に仕入れ時間の大幅短縮も可能になります。

また、 発送作業も時間短縮が可能になりますよ。

 

しかも少し減ったなー程度ではなく、大幅に減らす事が出来たー!

というのが最近は私自身が感じているところです。

 

戦略的仕入れとは = 「目標達成をするために一番効率の良い買い方に集中すること」

このように戦略的仕入れを定義付けをしてみました。

 

多くの人に見られる仕入パターン

  • 良い商品があったと思ったときにダラダラ買う
  • 購入商品の具体的イメージがない
  • ポイントの使い方も行き当たりばったり

 

戦略的仕入の場合

  • 月初に目標仕入金額の設定
  • カレンダーを見ていつ買うか予定を決める
  • 購入商品のイメージ具体的
  • 戦略なきポイント仕入れは行わない

 

と言う事で、戦略的仕入について一つづつ解説していきますね。

 

多くの人に見られる仕入パターン = 行き当たりばったり仕入

最近はコンサル生の方も増えて、仕入方法について細かくお話をさせて頂いています。

 

その中で多いパターンが、結構だらだら買い続けているという事です。

「だらだら買う」って書くと、言い方がちょっと悪く聞こえてしまいますが、要するに行き当たりばったりになっていると言う感じですね。

 

ある程度の仕入目標は設定しているのですが、具体的で詳細な設定をしていない、と言う事です。

なので常に仕入しなきゃー、とか考えてバタバタしているイメージですね。

また、仕入商品の具体的イメージが欠けている事が多いです。

 

つまり仕入金額、仕入日程、仕入商品イメージが無い事によって・・・

  • いつも焦りが生じる
  • 時間が不規則になりがち
  • 商品がバラバラに届くのでAmazonへの納品日も決まらない
  • 大きさなどもマチマチのため大型商品が送れなかったりする

などの非効率な事が常に起こっている事が多いですね。

 

また過去に獲得したポイントがあると、なんの考えもなくそれを使用して仕入たりします。

ポイントの上手な使用の仕方はまた別の項で書くとしますが、ここで言える事は、ポイントを上手に使わないと大きく損をしてしまうと言う事です。

 

なので獲得したポイントをなんの考え、戦略なく使用してしまうと、一体なんのために頑張って仕入れて販売しているのか、よく分からなくなってしまいますね。

 

と言う事で、これを読んで、行き当たりばったりの仕入れをしていたかもなー、と言う方がおられれば、この後の記事は非常に参考になるのかな、と思います。

 

戦略的仕入れの場合

1 月初に目標仕入金額の設定

まず金額目標を設定する事が重要です。

決め方は様々ですが、まず今月はいくら仕入れるのか、この金額を決めましょう。

仕入れ金額が決定しないと、この後の仕入れを実行する際に、必ず行き当たりばったりになってしまいますよ。

 

2 カレンダーを見ていつ買うか予定を決める(仕入れスケジュールの設定)

1で決定した目標仕入金額を、1ヶ月間かけてダラダラ買うのではなく、月初にカレンダーを見て、いつ買うのかを決めてしまいます。

これを最初に行うっと言う事が、非常に重要になります。

 

逆に言うとですね、これができてないと、なんかいつも追われるような感覚になってしまいますね。

「買わないと〜」とか、「まだこれしか買えていない〜」とか、「いつ買おう、いつ買おう・・」みたいな形で、追われるような形になってしまうんですよね。

 

では、どの様にスケジュールを決めれば良いのか。

大まかですがこんな優先順位で決めていきます。

  1. 楽天マラソンスケジュールの確認
  2. マラソン日程の中の、0か5のつく日
  3. セール初日と最終日
  4. ヤフーは毎月5日
  5. Dショッピングの10日、20日、30日

この様な形ですね。

 

1 楽天マラソンスケジュールの確認

最近の傾向として、楽天マラソンは毎月2回行われています。

だいたい月初と、月中から月末に関してですね。

過去の楽天セール実績

・2019年6月

 1回目 6月4日〜11日

 2回目 6月21日〜26日

・2019年7月

 1回目 7月4日〜11日

 2回目 7月18日〜24日

 

毎月月初には1回目のセール日程は判明していて、2回目の詳しい日程は分からない事が多いです。

とは言え、ある程度は予測がつくので、このセール日程をまずは認識し、カレンダーに書き込みましょう。

 

2 マラソン日程の中の、0か5のつく日

楽天は0と5の日はポイント付与率がアップしますね。

上限である3,000ポイントまで獲得できるのでどうせ仕入れを行うのであれば、この日に買った方が良いわけですね。

 

また、あまり知らない人も多いのですが、5と0の日には各ショップで安くなりやすくなったり、ショップポイント付与率がアップする可能性が高い日となっています。

 

と言う事で、絶対的にこの日に買うべきであり、他の日にわざわざ買う必要はあまり無いですね。

 

3 セール初日と最終日

厳密に言うと、初日の20時〜24時、最終日前日の、20時〜24時です。

この日(とこの時間内は)0と5の日同様に、ショップポイントがアップするショップが多くなります。

また、この時間限定で割引クーポンが出されたりします。

 

スケジュールを立てる上で、この日(時間帯)も外せませんね。

 

4 ヤフーは毎月5日

ヤフーショッピングでは、ポイント付与上限が低い事で、1アカウントでの仕入れ上限金額は13万円程度に抑える事が、効率の良いポイント獲得になりますね。

(→この辺りの詳しい説明は、ヤフーショッピングでの仕入れ をご覧ください)

 

と言う事は、5の日と複合させて、この日だけで13万円仕入れを終了させる事が良いですね。

また、ヤフーにおける5の日は楽天同様、ショップポイント(通常Tポイント付与率)が大幅にアップするショップが非常に多くなります。

 

5 Dショッピングの10日、20日、30日

もしも、Dショッピングまで手をつけられる予定がある人は、この日にDショッピングで5万円づつ仕入れをするスケジュールを設定しても良いかもしれません。

(→Dショッピングに関する詳細は、Dショピングでの仕入れ、をご覧くださいね)

 

これも、先に仕入れするべき日が確定しているので、最初から予定しておくのが良いでしょう。

 

 

と言う事で、以上の様な順番で、月初には必ず仕入れスケジュールを設定しておく事を強くオススメします♪

これを確実に実行する事で、相当な仕入れ時間の短縮、そして精神的苦痛の緩和、追われる感がなくなるという好循環が生まれますよ。

 

補足 ・ スケジュール設定は、最初に決定した仕入予定金額によります

 

例えば、私の会社では、月間1200万の仕入れを行う、という形にしているので、5か0の日だけですと当然買えない訳です。 

でも、月に100万円の仕入れを起こす、200万円の仕入れを起こす。

この位であれば、きちんと予定を立てて準備をしておけば、5と0の日、初日、最終日戦略で、十分仕入れは可能になります。

それぐらい集中して仕入れを行うと、他の日にいちいち時間使わなくて済み、かなり効率的になります。

 

また、前半セールで買うと資金効率(支払いを考えた資金全体の使用戦略)が良くなります。

この辺りも考えた上で、仕入れスケジュールを考えられる様になれば、最高ですね。

(→資金戦略については、資金についての記事を参考にして下さいね)

 

3 購入商品のイメージ具体的 

次に重要な事は、何を仕入れるのか、という仕入れ商品のイメージですね。

 

例としてはこういった事です

  • 当月中に売れるもの
  • 利益率は10%以上
  • 小さい商品に限定する(サイズ感の統一)

まずはざっくり3つだけ挙げてみました。

 

要するにこの条件に合った商品だけを仕入れする様にする訳です。

結構多いのが、利益率だけみていて、商品の回転性や大きさを考えていない事が多いですね。

そうすると発送時に困ったり、売れ残ってしまったりする訳ですね。

 

そして目標仕入金額が少なければ少ないほど、この条件は厳しくした方が良いです。

逆に目標金額が高いと、仕入条件を厳しくしすぎるとそもそも仕入れが出来なくなるので困りますね(笑)

 

何れにしても、こういった具合にしっかりと仕入れ商品をイメージしておく。

そしてその条件に合った商品のみを仕入れる様にします。

 

あ、こう書くと、小さい商品じゃないとダメなのかな?と考える人もいますがそうではないですよ。

ただ、大きい物をもし買うとした場合には、大きいものを全部で何個くらい買う、くらいは決めておいた方が良いですね。

要するに、自分が発送する時に、発送(梱包)しやすい状態を考えて仕入れを行う事が重要なんです。

 

だって、大きい商品も毎回美味しいの、結構あるんですよね(笑)

 

 

戦略なきポイント仕入れは行わない

最後にポイント活用ですね。

ポイントの活用方法についてはまた別の記事で紹介しますが、要するに仕入れには使わない方が良いと言う事をお伝えしておきます。

 

 

一見するとポイントで仕入れをした方が、お得に見えますよね。

出て行くお金が直接減る様に見えますので。

 

例えば、最初に戦略として、今月はポイントでいくらいくら仕入れる、と決めていれば良いんです。

今月は100万円買います、そのうち10万円分はポイントで買う。

と言った具合に決めている場合は良いのですね。

 

なぜ10万ポイントを仕入れに使うのかっていうのは、その時々の個々の状況・状態があると思うんですね。

利益を赤字にしないため、表面(楽天で買ってAmazonで売った場合の表面的なお金の流れ)を赤字にしない為にあえてポイントでゼロ円仕入れを10万円分入れる、という風に。

ただ、決めないのに途中で何となく、とりあえず1万ポイント使うか、みたいな。

行き当たりばったり感でやっていくと本当に良くないという形になります。

 

と言いますのは、ポイントというのは仕入れに使うよりも、お金として普段の生活の中で使用して行く、または形を変えて使用した方がよりお得な存在として活用できます。

詳細はここでは書きませんが、まあ要するに仕入れには使わない方が良いという事ですな(笑)

 

 

 

と言う事で、なんかこういう風に書いていくと、すごく難しく感じるかもしれませんが、戦略的仕入れ術の最大の考え方の基本、根本っていうのは、選択と集中「シンプルにする!」ということです。

 

なるべく頭を使わなくてもガンガン進んでいく為に、最初に考えるという事ですね。 

ぜひ、試して頂ければ幸いです。

 

→ 電脳せどり  5つの基本知識《3 納品》 へ進む

 

→ リサーチ方法概要

→ 合わせて読もう! 楽天リサーチの基本

→ ヤフーショッピングリサーチの基本

→ 楽天市場でポイントを稼ぎまくる方法

 

それでは本日も最後までお読みいただき有難うございました!

・・・

おもちゃ部はいま、情報交換できるお友達を必要としてますっ!!

せどりしてる方、これから始めようとしてる方、

ぜひお友達になりましょう!!

LINE@から、いつでも気軽に話しかけてください(^ ^)

友だち追加

 

・・・

         

中国輸入部はいま、情報交換できるお友達を必要としてますっ!!

せどりしてる方、これから始めようとしてる方、

ぜひお友達になりましょう!!

         

公式ラインから、いつでも気軽に話しかけてください(^ ^)

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Copyright© 中国輸入部せどり課 , 2019 All Rights Reserved.