在宅の副業に「転売」をおすすめする5つの理由について解説
どもーーー!!
妻子・住宅ローン持ちで、会社辞めておもちゃせどり始めたら、最高の人生に変化したおもちゃ部せどり課っす(^ ^)
今日の記事では、在宅の副業の中では転売が一番おすすめ!というお話をしますね。
どうして転売が一番おすすめなのかというと、他の在宅副業にはない5つのメリットがあるからです。
特に家庭を持っているサラリーマンなら、転売よりも向いている仕事はないと言えるくらい強くおすすめします(笑)
それでは、どうして転売がおすすめなのか、5つの理由について説明していきますねー!
転売は在宅の副業で最短で結果を出したい人と相性が良い
まず、転売はすぐに収入が得られるので、最短で結果を出したいという人とすごく相性が良い仕事ですね。
商品を仕入れてから現金を受け取るまでの期間が非常に短く、早ければ2~3日中に結果が出ます。
在宅副業の中には、結果が見えるまでに半年から1年くらいの期間が必要なものもあります。
しかし、転売であればすぐに結果が見えますし、結果が見えればモチベーションもグッと高まりますから、「もっと稼ぎたい!」という気持ちになりやすいところもおすすめする理由です。
事務所がなくても自宅でビジネスができ経費計上も可能
転売は全てを自宅で行えるので、事務所がなくても大丈夫です。
しかも自宅でのビジネスとなるので、家賃も一部、経費として計上できます!
自宅の住所を公開したくない場合は、バーチャルオフィスをレンタルすれば問題ありませんよ~。
「商品を保管するための場所はどうするの?」と思われる人もいるでしょう。
ですが、AmazonんFBAというサービスを利用すると、商品はAmazonの倉庫に送れば保管してもらえます。
しかもAmazonの倉庫に商品があれば、商品の保管だけでなく、発送もAmazonが代行してくれてものすごく便利です!
転売(電脳せどり)ではAmazonで販売することが基本です。
これで誰でも簡単に利益を出すことができるんですね。
在宅の転売は時間を有効活用できる
完全在宅で行う転売は、スキマ時間を有効活用できる副業です。
朝方や夜間でも取り組めますし、会社への移動時間を利用しても良いですよね!
会社の休憩中でもスマホで商品のリサーチができて、いつでもどこでも仕事ができます。
自分の自由になる時間に行えるので、時間に制約のあるサラリーマンの副業としてピッタリです。
ただし、時間が自由になるのはネットを利用した転売の場合のみ。
実店舗まで商品を仕入れに行こうとすると、サラリーマンの場合は仕事帰りに間に合わない可能性が高くなってしまいます。
在宅の転売は外に出なくても成立する?
一切外に出なくても、完全在宅で仕事として成立するのが転売です。
ネットにつないだパソコンを使って商品を探して仕入れたら、宅配業者の人が商品を自宅に運んでくれます。
そして、ネットを使って届いた商品を出品して、売れたら送るだけです。
商品を自宅から発送する場合は、コンビニや郵便局に行くか、集荷に来てもらう必要があります。
でも、Amazonの倉庫に商品を送ってしまえば、購入者に商品を送る手間も省けるから完全に外出は不要!
実店舗で商品を仕入れるなら車があった方が便利ですが、ネットを使った転売なら車も必要ありません。
すべてが在宅で完結するから、サラリーマンの人でも副業がバレる心配はありませんし、外出の面倒さや移動のための無駄な時間とも無縁です。
家族と過ごす時間が多く取れ、収入にもつながる
完全在宅の転売なら、家族と過ごす時間を確保しながら収入アップさせることができます。
パソコンさえあれば仕事ができるので、リビングで子どもたちと一緒に過ごしながら取り組むことも可能。
家族と一緒に過ごす時間が増えることと収入がアップすることは、家庭円満には欠かせない要素ですよね(笑)
転売は家族みんなを幸せにする仕事なのです!
転売を仕事にすることで、生活の質や幸福感まで高まる可能性があるって素晴らしいですよね。
実際、私は会社員時代は子供の起きている時間に変えることが出来なかったのですが、今では自由に家族と過ごすことが出来ています。
在宅副業なら圧倒的に「転売」がおすすめ!
在宅で行える副業はたくさんありますが、圧倒的におすすめなのが「転売」です。
時間を有効活用できて、事務所不要で、自宅から出る必要がなく、家族と過ごす時間を確保ながらすぐに収入につながる。
転売ほど有利な条件が揃っている副業はなかなかありません。
サラリーマンで在宅副業を始めたいと悩んでいる人がいたら、私なら「転売しかないです!」って答えちゃいますね(笑)
転売で収入をアップさせて、今後の人生をバラ色に変えていきましょう!
・・・
おもちゃ部はいま、情報交換できるお友達を必要としてますっ!!
せどりしてる方、これから始めようとしてる方、
ぜひお友達になりましょう!!
LINE@から、いつでも気軽に話しかけてください(^ ^)
・
・・・
中国輸入部はいま、情報交換できるお友達を必要としてますっ!!
せどりしてる方、これから始めようとしてる方、
ぜひお友達になりましょう!!
公式ラインから、いつでも気軽に話しかけてください(^ ^)