《せどり 遠征 実践記!》長野県、山梨県3日目◆全部おもちゃ仕入で54万円

どもーーー!!
妻子持ち、住宅ローン持ちで会社辞めたおもちゃ部せどり課っす(^ ^)
長野・山梨遠征 最終日の3日目です!
今回の、3日間の遠征ルートはこんな感じです
佐久市〜上田市〜長野市内〜松本市〜塩尻市〜伊那市〜飯田市〜岡谷市〜諏訪市〜甲府周辺、てな感じ。
では、、、3日目も出っ発ーー!!
朝、ホテルにて
ここは、長野県伊那市駒ヶ根インター付近のホテル・・・
朝から、熱いシャワーで目を醒まします( ´ ▽ ` )ノ
こういう所に泊まれるのも遠征の良いとこですね。
しかも、楽天ポイントで泊まれちゃうっていう。
朝ごはんもバイキングでがっつり食べます笑
おかわりもしちゃって、これでお昼を食べなくても大丈夫だろww
さて、、、出発!!
しかし、最高の天気と景色です、、、、
って、アレ??渋滞???
そうなんです。
昨日とは打って変わって、本日は3連休初日。
こんな田舎でもしっかりと渋滞・・・。
と、思ってたら、事故渋滞でした。
追突っぽい事故です。
やはりしっかりと車間距離とりましょう
あと、お気付きの様にナビ壊れちゃいました汗
でも、グーグルマップのアプリ入れてるからナビには困りません笑
本当に便利ですね、コレ。
岡谷・諏訪エリア
本日1店目は、アピタ岡谷店から。
今日発売のコイツを買います
まあ、この仕入は何というか、完全にギャンブル仕入というかなんというか。
値上がりを期待する仕入です。朝一なので数はありましたが個数制限があって2個だけ購入。
お次はイオン諏訪店
いい感じの田舎の古いタイプのイオンですね
諏訪湖を見渡せて、眺めも最高です♪
そして早速、彼女がお出迎え♪
このモンスターもお出迎え♪
ほかにも色々とお出迎えしてくれました
仕入 27,000円。
やはり地方イオンは美味しいですな〜
次は、こんな感じの個人店?にしては大きなおもちゃ屋さん
まだこういうのがありますかーー笑
あ、貴方もですか笑
ありますね〜
たくさん!!
定価だけどね
Uさんにラインして、買わずに置いておきました。
甲府・石和エリア
諏訪を出て1時間ほど。
中央高速韮崎インターを降りて下道を走ります。
しかし、良い天気だな〜
アピタ双葉店に到着!
最新のアレだけ購入。
次は、ヤマダ電機山梨本店!
入店して、レジを見ると違和感が・・・
購入している物が、switch???
急いでゲーム本体コーナーに行くと・・・
なんと、ちょうど今から売り出した様で、まだ4台ありました♪
ひとり1台なので、1枚頂きました。
これはラッキーでした♪
あとは真面目にこんなのや
この辺を少し買って
仕入 45,000円。
まあ、switch本体が良い値段だね。
お次はコジマ甲府店!!
なんですが、なんか疲れてたのか、1枚も写真がありません・・・汗
今回の遠征で初のコジマなので気合い入れてたんですがね笑
仕入はしっかりと37,500円也!!
お次はっ!!
地元百貨店の岡島屋!
ホームページでは、おもちゃ売り場って書いてあったのに、まさかのおもちゃ売り場なし(T . T)
でも、おれはツイテルぜっ!!
7階イベントコーナーで、トミカプラレールイベントをやってます。
行ってみると、、、
こんなのや、、、
こんなイベント専用のお宝グッズが〜笑
しっかりと頂きました!!
次は、コジマビック甲府バイパス店!
ここも写真は少ない!
と言うか、1枚だけ・・・
結構アツくなってきたリカちゃん
他にも、かなり買えまして・・・
3万オーバーの仕入でした。
ポイントもなぜか13%も貰えます♪
これは美味しすぎるぜ〜
次は、ヤマダ電機山梨中央店
少し仕入の、7,200円
この時点で、17時前。
正直なところ、かなり疲れました。。。
もう嫌になってきましたが(笑)、まだ予定のお店は数店あるので踏ん張る事にしました。
俺ってエライな〜〜笑
でも、写真が一枚も残ってませんでした(⌒-⌒; )
おそらく、もう嫌になって帰りたくて仕方なかったんだと思います。
アピタ田富店
なんか、いくつか買って、18,238円!
イオン甲府昭和店
激アツ商品が一つだけあって、1,518円!
アピタ石和店
ここも渋く熱い商品が残ってて、9,698円!!
イオン石和店
なんやかんやで、12,720円!!
時間は19時すぎ!!
車の中はおもちゃでいっぱい!
あーーーー疲れましたっと♪
もう、帰っていいでしょう??
帰って良いですか??
疲れすぎて、そんな独り言を車の中で呟いています。
完全におかしくなってきました。
しかも、いつの間にかかなりの大雨です。
予定のお店を全て回ったので、セブンイレブンでアイスコーヒーを買って乾杯♪
そして、、、3連休初日の東京方面行きでもしっかりと、お盆渋滞・・・
これの渋滞が20キロとか・・・汗
今回の遠征のまとめ
今回は2泊3日での遠征でした。
仕入の結果は、546,453円。
おもちゃのみです。
以前の自分からしたら、かなりの仕入レベルがアップしてます。
基本的に現時点で全て利益が取れますし、当然ですが少し寝かせれば、もっと利益が増えます。
(switchとかは、すぐに売りますがね)
特に今の時期になってきたからには、クリスマスを視野に入れてます。
遠征は本当に楽しいですね。
息抜きにもなりますし、定期的に行きたいです。
でも、会社として売り上げを上げて安定経営に持っていく為には、これではアカんですね(⌒-⌒; )
今のやり方でのおもちゃの仕入は利益率も高めですし、確実に継続していきます。
でも、他のジャンルを定期的に仕入が出来る状態を作るには、そんなにしょっちゅうは遠征には行けないです(T . T)
まあ、とにかく確実に売り上げを上げていく、それだけですね。
それでは、最後までお読み頂き有難うございました!!
何か、感想とか質問とかご意見とかライン@に頂ければ、最高に嬉しいです♪
今後とも宜しくお願い致します!!
おもちゃ部はいま、情報交換できるお友達を必要としてますっ!!
せどりしてる方、これから始めようとしてる方、
ぜひお友達になりましょう!!
LINE@から、いつでも気軽に話しかけてください(^ ^)
・
・
・・・
中国輸入部はいま、情報交換できるお友達を必要としてますっ!!
せどりしてる方、これから始めようとしてる方、
ぜひお友達になりましょう!!
公式ラインから、いつでも気軽に話しかけてください(^ ^)