住宅ローンと妻子を抱え、せどりで人生変えまくった男のリアル話!中国輸入の最新情報、稼ぐためのビジネスマインドなどがメイン。100名のコンサル実績があるせどりアドバイザーによるブログ

電脳せどりで保証書の扱いはどうする?店舗印を押された場合について解説!

 
この記事を書いている人 - WRITER -

どもーーー!!

妻子・住宅ローン持ちで、会社辞めておもちゃせどり始めたら、最高の人生に変化したおもちゃ部せどり課っす(^ ^)

 

電脳せどりを実施している上で、仕入れた商品の保証書の扱いに困ってしまったという方も多いはずです。保証書の期限が切れていたり、店舗印が押されていたりと、どのような扱いが正しいのか知りたい方もいるでしょう。

今回は、電脳せどりでの保証書の扱いや店舗印を押された場合の商品の扱いについて紹介していくので、参考にしてみてください。

 

電脳せどりにおける保証書の扱いについて

電脳せどりでは、保証書の扱いはどのようにするのが適切なのでしょうか。まず保証書にはいくつ種類があります。「レシートが保証書」と「本来箱の保証欄に保証印」のパターンです。

それぞれ、どのように扱えば良いのか紹介していきます。

 

レシートが保証書の場合

家電量販店などで仕入れをした場合、レシートが保証書になっているケースがあります。その場合は、手元に保管しておけば問題ありません。FBAを使用して商品をamazonに納品する場合もレシートが保証書の同梱は不要です。

同梱しなくても良い理由としては、購入者はamazonから受け取る領収書や納品書に記載の日付を購入日として、メーカーの保証を受けることができるからとなっています。

一部メーカーの中には、購入した店舗に相談を求められることもありますが、その場合は自身で対応する必要があるので注意しましょう。

購入者から商品を送ってもらい、手元に保管しているレシート保証書を提出すれば、自身が保証を受ける形で適切な対応を実施してもらうことができます。

 

本体箱の保証欄に保証印が押されている場合

本体箱の保証欄に、保証印が押される場合もあります。その場合は商品のカテゴリーによって対応が異なるので、注意が必要です。

電脳せどりで仕入れた商品が家電であった場合、商品コンディションが新品の場合はamazonで出品することができません。

登録することはできるのですが、amazonのガイドラインとしては禁止されているので、事前に把握しておくことが大切です。

 

家電に対するamazonのガイドライン

新品として出品するには、以下に例示するようなケースを含め、商品のコンディションについては必ずコンディション欄に具体的に記述してください。記述がない/できない場合には、中古品として登録してください。また、すでにメーカーが定める保証期間が始まっているか、終了している場合も、中古品として登録してください。

メーカー保証がある場合、すでにメーカーが定める保証期間が始まっているか、有効期限が切れている商品は、新品として出品できません。

このようにガイドラインで示されています。保証印が押された時点で、対象家電の保証期間が始まっているため、家電は新品として出品することができないのです。

 

ゲームに対するamazonのガイドライン

商品のカテゴリーがゲームの場合は、また家電とは異なるamazonのガイドラインで規定があります。

メーカーのオリジナルの保証書がある場合、コンディション詳細の記入欄に、保証の詳細を記載しましょう。

保証書の有無、紛失している付属品がある場合にはその詳細を、コンディション詳細の記入欄に記載してください。

このように、ゲームの場合は保証書の有無や期限について、商品コンディション説明欄に記載すれば、新品として出品することができます。

ただ問題なのが、仕入先の保証印が押された商品を見た顧客が、疑問に思ってしまうことがあるという点です。

クレームにはならないにしても、良い印象を持たず、次からのリピーターとなる可能性は低くなってしまうでしょう。そのため、本体箱に保証印が押されている商品は、出品しない方が無難です。

 

電脳せどりで仕入れた商品の保証印や日付を消すのはおすすめできない

電脳せどりで仕入れた商品の本体箱の保証欄に、保証印が押されていたという理由から、保証印や日付を意図的に消すのは、顧客からのイメージを悪くしてしまう可能性があるため、あまりおすすめはできません。

またamazonのガイドラインに対して、グレーゾーンの対応であるため、今後の取引が危うくなってしまう可能性もあります。

そんなことをしなくても、他にも電脳せどりで利益率を上げる商品はいくつかあるので、違う商品で取引を行った方がビジネスとしては有効です。

 

ほぼ新品で出品

本来箱の保証欄に保証印が押されているなどの問題で、新品かどうか顧客が判断しづらく、amazonで新品コンディションとして出品できない場合は、中古の「ほぼ新品」で出品すれば大丈夫です。

Amazonのガイドラインでは、新品で出品することができないので、中古として出品すれば、規定違反になることはありません。その際に「ほぼ新品」として記載すれば、新品に近い価格で販売しても購入する方はいます。

 

電脳せどりで出品するため店舗印を押されないためには?

電脳せどりで出品するため、仕入れした商品に店舗印が押される場合、転売として認識されてしまい、今後の取引面でマイナスになってしまうことがあります。

そんな時、店舗印を押されないためには店員の方に伝えておくと、押されずに対応してもらうこともあるのです。中には、保証書には必ず店舗印を押さないといけないと教育を受けている店員もいるので、対応してもらえないこともあるので、確実な方法ではありません。

店舗印を押されない方法としては、プレゼント用に購入するから、押さないでもらえると助かると伝えれば、対応してもらえることもあるでしょう。

 

店舗印を押されてしまった場合は?

電脳せどりで出品する予定だった仕入れの商品に、店舗印が押されてしまった場合には、どのような対応を行えばよいのでしょうか。

まず出品する際の商品説明欄に、店舗印があることを記載しておくことが大切です。この時、法人窓口で購入したと記載することが重要になります。

またamazonのガイドラインでは、店舗印がある場合は新品として出品することができません。そのため、中古の「ほぼ新品」として出品することが大切です。

他にも、ケシポンなどで店舗印を消す方法もあります。その後、自社のラベルを上から貼り付けておけば、店舗印が目立たなくなるので、顧客から怪しまれることもないでしょう。

 

電脳せどりで保証書によって生じるデメリット

電脳せどりで仕入れた商品に保証書を同梱してしまったり、本体箱の保証欄に保証印が押されていた場合、どのようなデメリットが生じる可能性があるでしょうか。

詳しい内容を紹介していきます。

 

顧客からの信用を失う

保証書が同梱されていた場合は、購入した日にもよりますが、保証期限が切れた状態で顧客に商品が届く場合があります。その場合、保証書の意味がなくなってしまうため、顧客からはどういった商品なのかと信用を失ってしまう可能性があるでしょう。

本体箱の保証欄に保証印が押されている場合も、保証期限が切れていると、問題になる可能性もあるので、扱いには十分注意が必要です。

 

クレーム原因になる

仕入れた商品を新品と記載している場合、保証書が入っていると、実際の購入日と異なることから、新品ではないとクレームの対象になる可能性があります。

問題が発覚すると、amazonでの出品も難しくなってしまうこともあるので、保証書の扱いには十分注意が必要です。

 

amazonのガイドラインに違反する

本体箱の保証欄に保証印が押されているにも関わらず、商品コンディションを新品と記載した場合、amazonのガイドラインに違反しているとして、問題に発展する恐れがあります。

最悪の場合、アカウント停止など電脳せどりとして出品することが出来なくなる可能性があるので、出品する際には十分注意が必要です。

 

amazonで電脳せどりの利益を上げるコツ

amazonなどで、電脳せどりで仕入れた商品を出品する場合、どのように利益を上げていくのか紹介していきます。

まず仕入れ対象となる商品は、本・家電・ゲーム・おもちゃ・CD・DVDなどです。幅広い商品を取り扱った方が、利益率が高い商品を見つけることができるため、多くの商品を取り扱っていきましょう。

 

新品も中古品も仕入れ対象

Amazonで電脳せどりの利益を上げるコツとしては、新品だけでなく、中古品も取り扱うことが大切です。

新品の場合は、保証書の解説を上記にさせて頂いているので、保証書の扱いについて注意する必要があります。

また中古品については、古物商許可証がないと取引することができないので、事前に取得しておくことが大切です。

古物商許可証は、取得するためには時間がかかることもあるので、専門家に依頼し、それまでは新品のみの仕入れで電脳せどりを続ける方法もあります。

 

電脳せどりで利益商品リサーチと仕入れのやり方

電脳せどりで利益を上げるためには、仕入れ商品を意識してリサーチすることが肝心です。利益商品のリサーチと仕入れのやり方について紹介していくので、参考にしてみてください。

 

モノレートの使い方を覚える

モノレートを使用すれば、仕入れた物がいくらで売ることができるのか、仕入れすることでどれくらいの期間で売れるのか判断することができます。

モノレートの見方を正しく理解していれば、仕入れを誤ることは少ないので、うまく活用していきましょう。

 

オンラインストアごとにリサーチするポイント

オンラインストアでは、リサーチしておくべきポイントや商品を把握しておけば、リサーチ対象を絞り込んで仕入れすることができます。

オンラインストアでの仕入れは、キーワードで商品検索することができるので、アウトレットや在庫処分品など、安く仕入れることができる商品を絞り込んでいきましょう。

 

電脳せどりの仕入れの基準

利益商品のリサーチ方法がわかった後は、具体的にどれくらいの価格差で売れるのか、どれくらいの期間で売れるものなのか把握しておくことが大切です。

結果として、仕入れの基準としては利益率が20%~30%以上、1ヶ月以内で売れる商品を仕入れることを目標にしておくといいでしょう。

ただ利益率は、手持ちの資金によって仕入れる内容が変わってくるので、あくまでも参考として検討しておく必要があります。

売れる期間については、最低1ヶ月といった意識を持っていき、理想は2週間以内に売れる商品を仕入れることが大切です。

利益率が高く見込める商品の場合は、売れるまでは少し時間がかかるので、商品によっても売れる期間や仕入れのタイミングは変える意識を持つ必要があります。

 

商品が売れない場合は?

仕入れした商品を出品したものの、商品が売れない場合は、どういった対処法があるのでしょうか。まずは原因を探ることが大切です。

商品が売れない原因としては「売れない商品を出品」・「出品数が多すぎる商品」・「価格設定が高い」・「コンディション説明文が不足」といったことが考えられるでしょう。

売れない商品については、期限を決めて、なかなか売れないと判断した時に値下げをすることも大切です。この時の失敗を活かして、次の仕入れの際には注意する意識を持ちましょう。

売れない商品の場合は、値下げをしてでも資金回収のために早めに売ることが対処法になります。

 

電脳せどりでは手数料についての理解も重要

電脳せどりで商品を仕入れ、販売するためには手数料などが発生していることを理解する必要があります。そのため、商品を仕入れる時は、手数料で差し引かれる金額も含めて利益計算することが大切です。

中には、FBA料金シミュレーターといった自動計算可能な物もあるので、利用してみると簡単に利益計算することができます。

引かれる手数料としては、「販売手数料」・「カテゴリー成約料」・「基本成約料」です。他にも、電脳せどりの場合は仕入れする際に送料がかかるので、利益計算の際に忘れないようにしましょう。

 

電脳せどりの保証書などの観点から違法性は大丈夫?

電脳せどりは、安く仕入れて高く売るという行為自体に違法性はありません。ただやり方によっては違法性に問われることもあるので、正しく売買することが大切です。

保証書についても、偽ったり、隠蔽しようとする動きがある場合には、違法性に問われる場合があるので、注意しましょう。

電脳せどりで違法性に問われてしまうケースとしては、「チケット転売」・「偽物・偽ブランドを出品」・「非対面取引の仕入れで本人確認できていない」・「酒類販売業免許を持たずにお酒を出品」・「再販価格維持制度に違反」といったことです。

保証書の有無や自分が購入した店舗印があるからといって、出品した物が違法と判断されることはないので、安心して取引することができます。

 

電脳せどりでは保証書の扱いで顧客の信用が変わる

電脳せどりにおいて、保証書の扱い次第では、出品者としての信用が失われてしまうことがあります。特に保証書は、いつ購入したのか、いつまで保証されるのかという点が、表示されているので、顧客が目にした時にトラブルに発展する恐れがあるでしょう。

顧客としては、新品を購入したつもりなのに、中古品と思われる表示が出てくるとショックなはずです。

そのため、レシートが保証書になっている場合は、出品する時に同梱しなかったり、箱に保証印が押されている場合は、新品ではなく「ほぼ新品」として出品する必要があります。

対応を知っているのと知らないのでは、電脳せどりの利益に直結してくるので、意識して
おくことが大切です。

保証書の扱いを理解した上で、仕入れについても適切な対応や種類を選んで購入すること検討しましょう。

下手に隠蔽しようと、店舗印などを消すと顧客にも怪しまれます。消すことは違法ではないので、顧客が不審に思わないような対策を講じることが大切です。

 

電脳せどりの利益を上げるなら保証書の扱いを理解しておく

電脳せどりの利益を上げるためには、仕入れの商品を検討することも大切でしょう。しかしそれ以外にも、今回紹介した保証書の扱いについても理解しておくことが重要です。

保証書一つをとっても、顧客の信用を失うきっかけになってしまうことがあります。対応を誤ると、今後売り上げが伸びないという事態に発展する可能性もあります。

レシートが保証書となる場合は、同梱せずに新品と記載し、箱に保証印が押されている場合は、「ほぼ新品」と扱うことを覚えておきましょう。

保証書の扱いによって、トラブルに発展することもあります。正しく理解して電脳せどりで出品していきましょう。

他にも、電脳せどりで利益を上げる方法についても、簡単に紹介させて頂いているので利益が上がらず困っているという方は参考にしてみてください。

うまく仕入れを行い、利益率を上げることができれば、電脳せどりだけでも生活することができるかもしれません。そのためにも、保証書の扱いなど、注意点を把握した上でビジネスを行っていきましょう。

 

・・・

おもちゃ部はいま、情報交換できるお友達を必要としてますっ!!

せどりしてる方、これから始めようとしてる方、

ぜひお友達になりましょう!!

LINE@から、いつでも気軽に話しかけてください(^ ^)

友だち追加

 

・・・

         

中国輸入部はいま、情報交換できるお友達を必要としてますっ!!

せどりしてる方、これから始めようとしてる方、

ぜひお友達になりましょう!!

         

公式ラインから、いつでも気軽に話しかけてください(^ ^)

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Copyright© 中国輸入部せどり課 , 2020 All Rights Reserved.